27 Jan 2016
☆zipコマンド ファイルやディレクトリーを圧縮する 【書式】 $ zip [オプション] アーカイブ名 ファイル名/ディレクトリー名 【オプション】 -e:圧縮ファイルにパスワードを付ける -r:ディレクトリーを再帰的に圧縮する…
22 Jan 2016
☆tarコマンド アーカイブを作成、展開する 【書式】 $ tar [オプション] アーカイブ名 【オプション】 -c:新規アーカイブを作成する -v:実行結果を表示する -f:ファイルとして保存する -t:アーカイブ内のファイルを一覧表示する -x:アーカイブを展開する …
5 Jan 2016
☆mvコマンド ファイル名やディレクトリー名の変更、ファイルやディレクトリーを移動させる [書式] $ mv [オプション] ファイル名/ディレクトリー名 [オプション] -f:確認なしで上書きする -i:同一のファイル名、ディレクトリー名がある場合は、上書きするかの確認をする …
31 Dec 2015
☆touchコマンド 空のファイルを作成する 【書式】 $ touch ファイル名 ☆cpコマンド ファイルやディレクトリーをコピーする 【書式】 $ cp [オプション] ファイル名/ディレクトリー名 【オプション】 -i:同一のファイル名、ディレクトリー名が…
22 Dec 2015
☆cdコマンド ディレクトリ間を移動する ☆mkdirコマンド ディレクトリーを作成する [書式] $ mkdir [オプション] ディレクトリ名 [オプション] -p:階層ディレクトリを作成する -m パーミッション:指定したパーミッションで作成する -v:作成したデ…
18 Dec 2015
☆lessコマンド テキストファイルの内容を閲覧する [書式] $ less [オプション] ファイル名 [オプション] -F:行数が短くて画面に収まる場合は、lessが終了する -N:行番号を表示する -X:終了時に画面をクリアしいない…
17 Dec 2015
☆catコマンド テキストファイルの内容を表示する [書式] $ cat [オプション][ファイル名] [オプション] -b:空白でない行に番号を付ける -n:すべての行に番号を付ける…
13 Dec 2015
☆lsコマンド ディレクトリー内を一覧表示したり、ファイル情報を表示する [書式] $ ls [オプション] ファイル名/ディレクトリー名 [オプション] -l:ファイルの詳細を表示する -a:ドットファイルを含むすべてのファイルを表示する -F:ディレクトリーには「/」を付け…
11 Dec 2015
日経Linux1月号が発売されました。 私の記事のテーマは「ファイルやディレクトリーを検索する」です。 宜しくお願いします。…
26 Nov 2015
皆さん、こんばんは! 毎月8日発売の日経Linuxに記事を書いてますので、 ご覧ください。 12月号は・・・ 水口先生と学ぶ 試してわかる!簡単Linuxコマンド 第7回 「ユーザーを作成する」 1月号は、12月8日発売予定となります。 …